藤枝市の「#エール飯」をテイクアウト予約サービスで支援 ~市民の仕事創出も。ウィズコロナ時代の新たな地域経済活性化の取り組み~
株式会社アウトソーシングテクノロジー(本社:東京都千代田区、代表取締役:茂手木 雅樹、以下 OSTech)は、静岡県藤枝市の藤枝エール実行委員会との連携による「藤枝テイクアウト予約サービス」の取り組みを開始しました。
■ 本取り組みの背景
新型コロナウイルス感染症拡大により、深刻な影響を受ける飲食業界を応援するために、全国各地で「#エール飯」プロジェクトが立ち上がっています。テイクアウトした料理を「#エール飯」のハッシュタグをつけてSNSに投稿するこの取り組みは、藤枝市でも藤枝エール実行委員会が中心となって、#藤枝エール飯として発信されています。
藤枝市では2020年5月、市内の飲食店のさらなる支援のため、3,000円分のランチ券を2,000円で購入できる藤枝市民限定「プレミアムランチ券」を販売しました。ポータルサイト「おうちで食べよう!藤枝テイクアウト店応援事業」を通じてプレミアムランチ券の利用可能な店舗を紹介し、テイクアウトランチの店舗検索に活用いただいています。
藤枝エール実行委員会では、プレミアムランチ券の利用期間終了後も、新型コロナウイルス感染症拡大の長期化による影響を鑑み、継続的にテイクアウト予約ができる仕組みを提供することを決定しました。
「おうちで食べよう!藤枝テイクアウト店応援事業」のポータルサイトを「思いやりをテイクアウト」とリニューアルし、飲食店に限らず、さまざまな業種のテイクアウトやデリバリー情報を掲載していく予定です。
広がる#エール飯、テイクアウト予約システムで後押し
今回取り組みを開始した「藤枝テイクアウト予約サービス」は、「思いやりをテイクアウト」のHP経由でテイクアウトの注文ができるシステムです。今、どの店でテイクアウトができるのか、リアルタイムで知ることができます。時間指定も可能で、密を避ける新しい生活様式に即したサービスとなっています。
テイクアウト予約システムは、 株式会社富士通ゼネラル と OSTech の共同出資により設立した株式会社富士通ゼネラルOSテクノロジー(以下 FGOT)の『e-order』を導入しており、運用開始より6か月間無償でシステムの利用が可能です。対象店舗は、プレミアムランチ券利用店舗に参画している4店舗から開始し、随時、参加店舗を増やしていく予定です。
地域店舗の活性化とテレワークの仕事創出も
OSTechでは、2018年より静岡県藤枝市の藤枝ICTコンソーシアムと連携し、テレワークサービスの運営により、地域に密着した雇用機会の創出に取り組んできました。今回の「藤枝テイクアウト予約サービス」に関しても、メニュー変更等のサイト保守業務や、2020年12月以降の請求業務等を市民ランサー[※]に発注し、仕事の創出へとつなげていく予定です。
[※]市民ランサーとは・・・藤枝市役所が推奨するクラウドソーシングサービス「藤枝くらシェア」を利用して、仕事を行う働き手のこと。藤枝市民のほか、藤枝市に在勤・在学の方が対象となる。
また、今回テイクアウトシステムを展開するFGOTでは、外食産業向けシステムを展開していることから、今回のテイクアウトシステム無償提供キャンペーンに参画することになりました。
OSTechは、ポータルサイト「思いやりをテイクアウト」の制作、予約システムのセットアップに対応し、市民ランサーの活動をフォローします。今後も藤枝ICTコンソーシアムと連携し、サービスを拡充することで、市内の各店舗の活性化とともに市民ランサーの活動の機会を創出し、地域経済の活性化に寄与してまいります。
関連サイト
藤枝テイクアウト店舗ポータルサイト「思いやりをテイクアウト」
https://fujieda-event.com/f-takeout/
藤枝市のクラウドソーシング・テレワークサービス「藤枝くらシェア」
https://fujieda.kurashare.com/
富士通ゼネラルOSテクノロジー
https://www.fujitsu-general.com/jp/fgot/index.html
会社概要
- 社名
- 株式会社アウトソーシングテクノロジー
- 代表者
- 代表取締役 茂手木 雅樹
- 本社所在地
- 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16・17F
- 事業内容
- ・R&Dに特化した機械・電子・電気・ソフトウェアの技術者派遣及び開発請負
・職業紹介業務(専門職の職業紹介)
・企業向けネットワーク、コンピュータ及び情報通信システム関連のハードウェア・ソフトウェア・サービスの輸出入、販売、設計・構築、保守・その他技術サービス等 - 設立年月
- 2004年12月
- 資本金
- 483百万円(2019年12月末現在)
- 売上高
- 92,391百万円(2019年12月期 連結)
- 在籍技術者数
- 連結 15,888 名(2019年12月末日現在 )