アウトソーシングテクノロジー、DX推進オンラインセミナー登壇のお知らせ ~2021年に取り組むべき業務改革と新しい価値の創造~
株式会社アウトソーシングテクノロジー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:茂手木 雅樹、以下 OSTech)は、1月26日(火)に開催される東洋経済新報社主催オンラインセミナー『先進プロジェクト事例に学ぶ「DX」推進』に登壇することをお知らせいたします。
▼詳細・お申し込みはこちらから
https://toyokeizai.net/sp/sm/osdx2021/
2020年、急速な拡がりを見せた「DX(デジタルトランスフォーメーション)」への取り組みですが、2021年はさらに多くの企業がDX推進を本格化させるものと考えられます。しかしながら、日本国内では、レガシーな企業文化等さまざまな阻害要因の存在から、未だ88%(*1)の企業が全社的に取り組めておらず、散発的・断片的な取り組みになっているという実情があります。
OSTechは、これまであらゆる業界の企業様に人材サービスを通じた支援を行ってまいりました。オフィスや作業現場では、レガシーな業務プロセスや文化による数々の問題や課題に日々直面します。OSTechは、お客様とともにこれらの解決に取り組むなかで、そこに潜む膨大なインサイトを蓄積してきました。
「DX」は、レガシーな企業文化の変革が肝となる取り組みです。OSTechは、これまでの膨大な経験とインサイトの蓄積を、独自のDX推進支援サービスに活かしています。
本セミナーでは、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の支援プロジェクトにおける、データ・デジタル技術活用による価値創出事例のご紹介とともに、OSTechのセッションではDX推進のための具体的な方策について解説します。
※1 出所:IT人材白書2020 IPA
セミナー概要
先進プロジェクト事例に学ぶ「DX」推進
- 開催日程
- 2021年 1月26日(火)15:00~16:25
- 開催形式
- オンライン配信
- 参加費
- 無料(事前登録制)
- 視聴対象者
- 経営者、役員、経営企画・業務改革・プロジェクト・DX推進部門等の責任者・ご担当者
※本セミナーは視聴対象者を限定しており、法人様向けとなります。個人の方、視聴対象者以外の方や協賛企業と競合の方等のお申込みはご遠慮いただいております。 - 詳細・お申込み
- 以下ページよりお申込みください。
https://toyokeizai.net/sp/sm/osdx2021/
会社概要
- 社名
- 株式会社アウトソーシングテクノロジー
- 代表者
- 代表取締役社長 茂手木 雅樹
- 本社所在地
- 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16・17F
- 事業内容
- ・R&Dに特化した機械・電子・電気・ソフトウェアの技術者派遣及び開発請負
・職業紹介業務(専門職の職業紹介)
・企業向けネットワーク、コンピュータ及び情報通信システム関連のハードウェア・ソフトウェア・サービスの輸出入、販売、設計・構築、保守・その他技術サービス等 - 設立年月
- 2004年12月
- 資本金
- 483百万円(2020年12月末現在)
- 売上高
- 92,391百万円(2019年12月期 連結)
- 在籍技術者数
- 連結 15,888 名(2019年12月末日現在 )